AFTERスポーツに、
心ほどける一足を。

― FREEWATERS × アンバサダー インタビュー企画 ―
FREEWATERS
×
アンバサダー
インタビュー企画
アクティブに毎日を楽しむあなたへ。
スポーツの後や旅先での移動中、そして、ちょっとひと息つきたい日常のひととき。
そんな“オフ”の時間を、もっと心地よく、もっと自分らしくしてくれるフットウェア、FREEWATERS(フリーウォータース)。
このブランドの魅力をより多くの方にお届けするために、
実際にFREEWATERSを愛用しているアンバサダーの皆さんにインタビューを伺いました。
「なぜこのサンダルを選んだのか?」
「どんなシーンで使っている?」
「どこが他と違うと感じる?」
リアルな声から見えてくるFREEWATERSの心地よさ、自由さ、そして“アフターサンダル”としての魅力を、ぜひあなたにも感じてほしい。
長時間でも、ふわっと快適。もう手放せない一足
FREEWATERSさんのサンダルの好きなところはなんといっても履き心地です!
歩くたびにふわふわ足にフィットして、お出かけやボディボードの試合で長時間歩いてもぜんぜん足が痛くなりません
海では一日中サンダルですごすことが多くてかかとが痛くなったり鼻緒擦れしてたけど、FREEWATERSさんのサンダルにしてからはその悩みがなくなりました
“気持ちいい”の裏側にある、やさしい取り組みに共感
今の生活では、身の回りに便利なものや食べ物、綺麗な水があるのが当たり前だけど、それが今後は不足していくことが問題視されている現状があります。
CO2が増えて地球温暖化が進んでるとか、水不足が進行しているとか、ずっと前から言われてたけど、今の自分の生活で困っている場面がないので、なかなか自分ごととして考えることができていませんでした
でも最近で言うと、お米が不足していたり、異常気象が頻発してたりと、資源や環境にも限りがあると実感する場面が多いです
そんな中、FREEWATERSさんのサンダルはリサイクル素材を使用していたり、PVCフリーだったり、デザインも機能性も兼ね備えているのに、限りある資源や環境にも配慮していてすごく素敵な製品だと思います
好きなものを選ぶことが、未来へのやさしさにつながる
サンダルは海に行く時は必須だし、お出かけする時は好きなものを身につけたいし、、
そんな時にFREEWATERSさんのサンダルを選んで履くことで、私も少しは資源や環境に配慮していけたらなって思います

ラウンド後に足を通した瞬間、その柔らかさに驚きました。クッション性が高く、疲れた足裏をしっかりと包み込んでくれます。18ホール歩き疲れた後にフリーウォータースを履くと、まるで足がリセットされたような感覚に。正直、今ではゴルフシューズとセットで持って行くのが当たり前になりました。ラウンド後の締めくくりに最高のご褒美です。「この一歩が、明日のベストスコアを作る」ゴルフの新たな相棒です。

とにかく履いてみてほしいです!!!私はふかふかで歩きやすいので毎日履いています。そしてカラーが絶妙な色合いで可愛いので何色も欲しくなるの間違いなし!ランニング後のリカバリーにもピッタリなので是非!

FREEWATERSのサンダルに出会ってから、正直もう他のサンダルには戻れなくなりました。
初めて足を入れたとき、まるで雲の上を歩いてるみたいな感覚で、「なにこれ…!」って衝撃を受けたのを今でも覚えています
特に気に入っているのは、長時間歩いても本当に疲れにくいところ。
旅先での移動中も、トレーニングの帰り道も、どんなときでも安心して足を預けられる相棒です。
もう、手放せません。
「最高の履き心地を追求すること」「サスティナブルなものづくり」「ウォータープロジェクトへの支援」
FREEWATERSのコンセプトに深く共感しています。
私自身も、自然と寄り添う暮らしを大切にしていて、環境に優しい選択を日々の中に取り入れるようにしています
これからも旅をしながら、人生をもっと自由に、自然とともに楽しんでいきたい。
だからこそ、基本は素足で履けるサンダルが理想なんです。
足元から心地よさをくれるFREEWATERSに出会えたこと、心から「よかった」と思っています。
大切にしているのは、“気持ちよく生きる”ということ。FREEWATERSは、その価値観をいつも支えてくれる存在です